一般発表プログラム(ポスター発表)

ダイオキシン類 サンプリング・前処理技術 環境レベル
P-1 ○熊谷宏之, 三木崇(福井県衛環研セ) 環境水中のダイオキシン類とヘキサクロロベンゼンとの同時分析について
P-2 ○市橋雅美, 平松城, 渡辺純也(上越環境科学セ) ダイオキシン類土壌標準物質を用いた前処理方法の違いによる定量値への影響
P-3 田代恭久, ○中西慶子(ユニチカ環技セ), 金子敏郎(シグマアルドリッチジャパン) Supelclean Sulfoxideを用いた土壌中ダイオキシン類の精製
P-4 ○茨木剛, 杉原誠, 土屋江理子, 大野勝之, 種岡裕, 村山等, 加藤健二(新潟県保環研) ダイオキシン分析におけるスルホキシドカートリッジの適用可能性
P-5 ○永洞真一郎, 姉崎克典, 田原るり子(北海道環科研セ), 中島大介, 影山志保, 白石不二雄(国環研) 大気中ダイオキシン類濃度と各種バイオアッセイデータの相関
P-6 ○中尾晃幸, 青笹治, 宮田秀明, 太田壮一(摂南大・薬) 底質中の塩素・臭素化ビフェニル(Co-PXBs)を含めたダイオキシン類による汚染実態の究明
P-7 ○先山孝則, 北野雅昭, 今井長兵衞(大阪市環科研) 大阪市域における水環境中ダイオキシン類の経年変化について
P-8 ○宮田秀明, 中尾晃幸, 青笹治, 太田壮一(摂南大・薬) 市販魚における低臭素化ダイオキシン類の汚染
ダイオキシン類 発生源・処理技術 曝露・毒性・生体影響 生体レベル
P-9 ○菊池俊亮(新潟大・院), 高橋敬雄(新潟大・工) 水田土壌中ダイオキシン類の分解に関する研究
P-10 ○石川紫(UQ,東大), 唐牛聖文(埼玉県産技総セ), 竹内庸夫, 蓑毛康太郎, 大塚宜寿, 野尻喜好(埼玉県環科国際セ), 柳沢幸雄(東大) 鋳造工場作業場内の有害性有機化学物質
P-11 ○山本央, 東野和雄(都環科研), 大浦健, 雨谷敬史(静岡県大環科研), 嶽盛公昭, 高菅卓三(島津テクノリサーチ), 橋本俊次(国環研), 柏木宣久(統計数理研), 佐々木裕子(都環科研) 食塩電解過程に由来するダイオキシン類及び類縁化合物
P-12 ○鈴木翔太, 岸智裕(東京理大・薬), 河上強志(国立衛研), 小野寺祐夫(東京理大・薬) クロロフェノール類の燃焼によるPCDD/Fs生成及び分解に及ぼす接触金属酸化物の影響
P-13 ○兵頭紀美, 藤田寛之, 本田克久(愛媛大・農), 岩切良治(環境調査研修所) 炭素吸着剤を用いた養殖マダイ中ダイオキシン類の蓄積抑制効果
P-14 ○本田克久, 石井宏典, 大野智晶(愛媛大), Pham The Tai, 西条旨子(金沢医大) ベトナムダナン空港近郊の住民におけるダイオキシン摂取
P-15 ○宇留野さえ子, 吉村斉湖, 赤星英一, 菅野美津子(東芝) 神経由来細胞を用いたレポータージーンアッセイ『THアッセイ』(2)
P-16 ○山口勝透(北海道環境研), 久保渓女(北海道大院・環境), 姉崎克典, 永洞真一郎(北海道環境研), 服部薫(水総研・北水研), 三橋正基(道立釧路水試), 田中俊逸(北大 院・環境) 北海道沿岸海域で捕獲されたトドの肝臓および皮下脂肪におけるダイオキシン類濃度とその汚染状況
P-17 ○塩崎彬(愛媛大・沿環研セ), 山田格(国立科博), 田嶋木綿子(国立科博), 田辺信介(愛媛大・沿環研セ) 瀬戸内海沿岸に漂着したスナメリのダイオキシン類汚染
P-18 ○乾秀之(神戸大・遺伝子), 山崎清志, 岩田徹(神戸大院・農), 松尾申遼, 沢田真美(神戸大・農), 祗園景子(神戸大・遺伝子), 若井丈人(神戸大院・自然科学), 金倫 碩, 殷熙洙(農環研) ウリ科植物ズッキーニにおける残留性有機汚染物質の吸収・蓄積性能
ダイオキシン類 簡易分析 精度管理(QA/QC) 他
P-19 ○佐賀千春, 飯吉信幸, 星野将貫, 渡辺純也(上越環境科学セ) 簡易分析による迅速法
P-20 ○安武大輔, 宮脇崇, 塚谷裕子, 大野健治, 桜木建治(福岡県保環研) 汚染土壌中ダイオキシン類のスクリーニング法の研究
P-21 ○蓑毛康太郎, 大塚宜寿, 野尻喜好, 細野繁雄(埼玉県環科国際セ) 指標異性体を用いたダイオキシン類の簡易測定法
P-22 ○堤智昭, 石塚菜穂子, 松田りえ子(国衛研) 緑色蛍光タンパク質を用いたダイオキシン類に対する新規レポータージーンアッセイ
P-23 ○宮崎徹(ニッテクリサーチ), 大塚健次(JFEテクノリサーチ), 舩越康嗣(川重テクノサービス), 岩木和夫(奥羽大学), 松村徹(いであ), 高菅卓三(島津テクノリサーチ), 日本環境測定分析協会・極微量物質研究会 ダイオキシン類分析の試験所間比較試験(第6回2008年度 日環協UTA研)
P-24 ○大塚宜寿, 蓑毛康太郎, 野尻喜好, 細野繁雄(埼玉県環科国際セ) 指標異性体を用いる主要汚染源別TEQ(TEF2006)の推算方法
PCBs・POPs サンプリング・前処理技術 環境レベル
P-25 松本幸一郎, 大嶽昌子, 小田嶋優子, 本田明, ○鹿島勇治(日環セ) POPsのHVエアサンプリングにおけるアルドリン低回収率の原因について
P-27 ○東野和雄, 山本央, 吉岡秀俊, 佐々木裕子(都環科研) 都内建物内におけるPCB汚染源調査について
P-28 ○難波智史, 松田宗明, 河野公栄, 森田昌敏(愛媛大・農) 水生生物とその周辺環境における水酸化PCBsの挙動
P-29 ○鈴木元治, 松村千里, 中野武(兵庫県健環研セ) 水酸化PCBの大気中濃度の測定
P-30 清家伸康, 小原裕三, 大谷卓(農環技研), アサンハビブ, 益永茂樹(横国大) パッシブサンプラーを用いた大気中POPs汚染の評価
P-31 ○岩村幸美(北九大アクア), 梶原葉子(北九州市環科研), 陣矢大助(北九大アクア), 門上希和夫(北九大国環工) 日本における淡水魚中の残留性有機汚染物質(POPs)蓄積量調査−底質-生物蓄積係数による蓄積特性評価と産卵期における卵への移行−
P-32 ○梶原葉子(北九州市環科研), 岩村幸美(北九大アクア), 寺師朗子(北九州市環科研), 門上希和夫(北九大・国環工) 日本における淡水魚中のPCB蓄積量調査
P-33 ○小沼晋(港空研), 小川文子(横国大), 益永茂樹(横国大), 中村由行(港空研) 東京湾を中心とした首都圏沿岸域における紫外線吸収剤の水中・堆積物中濃度とその動態
P-34 ○姉崎克典, 山口勝透, 永洞真一郎(北海道環科研セ) 秋期におけるダイオキシン類及びPCBの日間変動
P-35 ○鈴木俊也, 小杉有希, 矢口久美子(都健安研), 西村哲治(国立医薬品食品衛生研), 小縣昭夫(都健安研) 東京都内河川水中の有機フッ素化合物の存在実態
P-36 村上朋子, ○栫拓也, 松田宗明, 河野公栄, 森田昌敏(愛媛大・農) 大気輸送によるPOPsの越境汚染について
P-37 小林淳, 芹澤滋子, 櫻井健郎, 鈴木規之, 堀口敏宏(国環研) 東京湾における海水および底質中のPCBsの空間分布について
P-38 吉兼光葉, 高澤嘉一, 小森住美子, 小林美哉子(国環研), 田中博之(水産総合研セ), ○柴田康行(国環研), 森田昌敏(愛媛大) イカ肝臓に蓄積されたトキサフェン及びその他のPOPs並びに類縁化合物の分布
P-39 ○高菅卓三(島津テクノリサーチ), 森育子, 清水厚(国環研), 早崎将光(千葉大・環境リモートセンシング研セ), 西川雅高(国環研) 黄砂飛来時期における大気捕集試料中の農薬・POPs・PAHの解析
PCBs・POPs 発生源・処理技術
P-40 ○枡鏡兼児, 高橋知史, 本田克久(愛媛大・農) 酸化カルシウムによる絶縁油中PCBの分解特性
P-41 村野宏達, 大谷卓, 牧野知之, 清家伸康(農環研) 活性炭による植物の土壌中POPs吸収抑制効果
P-42 ○殷熙洙(農環技研), 福井博章, 飯泉恵美子(東京シンコール) 多機能吸着剤を用いた環境中の有害化学物質の改善,その1:POPsの拡散防止
P-43 ○川嶋文人, 片山美里, 本田克久(愛媛大・農) 炭素系吸着剤のPCB除去特性
P-44 ○松本典子, 川島文人, 本田克久(愛媛大・農) 各種バイオマスを原料とする活性炭のPCB吸着性能特性
PCBs・POPs 曝露・毒性・生体影響 生体レベル
P-45 ○小林淳, 木下今日子(国環研), 水川薫子(東京農工大学・院), 櫻井健郎(国環研), 高田秀重(東京農工大・院), 鈴木規之(国環研) 底性魚におけるPCBsの食餌蓄積と排泄について
P-46 ○櫻井健郎, 小林淳, 木下今日子, 鈴木規之(国環研) 水中懸濁態から水生生物への残留性化学物質の移行に関して
P-47 ○久保渓女(北海道大院・環境), 山口勝透, 姉崎克典, 永洞真一郎(北海道環境研), 服部薫(水総研・北水研), 三橋正基(道立釧路水試), 田中俊逸(北海道大院・環境) 北海道沿岸海域で捕獲されたトドの肝臓および皮下脂肪部におけるPCBs全コンジェナーの濃度について
P-48 ○堀江琢, 鰺坂麻美, 江口和美, 永野博美, 田中彰(東海大海洋) 駿河湾の深海に生息するヤモリザメとニホンヤモリザメのPCBsとDDTの蓄積特性
P-49 ○内山幸子(熊本県大院・環境共生), 野見山桂, 宝来佐和子, 田辺信介(愛媛大沿環研セ), 篠原亮太(熊本県大院・環境共生) シュモクザメ全血中の水酸化PCBs
P-50 ○野見山桂, 今枝大輔(愛媛大沿環研セ), 国末達也(Wadsworth Center, NYS Department of Health), 平川周作, 岩田久人(愛媛大・沿環研セ), 天野雅男(長崎大), Evgeny A Petrov (ESSPFC, Russia), Valeriy B Batoev(BINM, Russia), 高橋真, 田辺信介(愛媛大・沿環研セ), バイカルアザラシ血中に残留する水酸化PCBsの蓄積特性とリスク評価
P-51 ○岡まゆ子, 新井崇臣, 宮崎信之(東大海洋研) サクラマスの成熟に伴う有機塩素系化合物の体内挙動
P-52 ○山ア清志(神戸大院・農), 前田耕作, 細木直樹(神戸大院・自科), 玄 康洙, 池田健一, 朴杓允(神戸大院・農), 今石浩正, 乾秀之(神戸大・遺伝子) ウリ科植物ズッキーニにおける残留性有機汚染物質の吸収経路の解明
PCBs・POPs 機器分析技術 簡易分析 他
P-53 ○大山浩司, 今村清, 上掘美知子(府環農水研) GC/TOF-MSによる環境中のPCBの迅速分析法の検討
P-54 ○落合伸夫, 家田曜世, 笹本喜久男(ゲステル), 橋本俊次, 高澤嘉一, 伏見暁洋, 田邊潔(国環研) スターバー抽出 - GC x GC - 高分解能 TOF-MS による水中のPOPsの超高感度分析 その2 - 定量精度の検討 -
P-55 ○橋本俊次, 高澤嘉一, 田邊潔, 柴田康行(国環研), 姉崎克典(北海道環科研セ), 山本央, 吉川光英, 佐々木裕子(都環科研) TD-GCxGC/HRTOFMSによる大気中PCB類の超高感度定量
P-56 佐藤智行, 小林厚, 鈴木滋, 森正博(東北緑化環境保全), 清水久博, 保手濱勇聡, 成田三郎(テクノ中部) GC/MS(NCI)による絶縁油中PCBの定量法の検討
P-57 ○本田守(島津テクノリサーチ,国環研), 高澤嘉一, 橋本俊次(国環研), 高菅卓三(島津テクノリサーチ), 田邊潔, 柴田康行(国環研) GC×GC/HRTOFMSによる水酸化PCB測定法の検討
P-58 ○M田典明(三浦工業), 林篤宏(島津テクノリサーチ), 杉田和俊(三菱化学アナリテック), 松村徹(いであ), 高菅卓三(島津テクノリサーチ), 日本環境測定分析協会・極 微量物質研究会 絶縁油中PCBに関する共同実験
P-59 ◯澤田石一之, 上田祐子, 本田克久(愛媛大・農) ELISAを利用した土壌中のドリン系農薬の迅速検出法
P-60 ○たえ見幸弘(電力テクノシステムズ), 横堀尚之(住化分析センター) GC/ECDを用いた絶縁油中PCBの簡易分析
P-61 ○高木陽子, 立石典生, 大島重信(京都電子工業), 片岡千和, 澤田石一之(カーバンクル・バイオサイエンテック、愛媛大・農), 本田克久(愛媛大・農) 絶縁油中PCB測定における生物検定法の信頼性のための手法の開発
P-62 ○島瀬正博(日鉄環境エンジニアリング), 松村徹, 沓掛洋志(いであ), 金子敏郎(シグマアルドリッチジャパン) Sulfoxide固定相および規格化法を用いた絶縁油中のPCB定量法
P-63 ○大川真(バリアンテクノロジーズ),沓掛洋志,松村徹(いであ) Fast GC-四重極型MS/MS-規格化法を用いた絶縁油中のPCB測定
P-64 ○上田祐子, 本田克久(愛媛大・農) ドリン類の分析過程における分解・消失特性
臭素系難燃剤
P-65 ○嶽盛公昭, 渡邉清彦, 高菅卓三(島津テクノリサーチ) ヒト生体試料中のPeBDE, HxBB及びPOPsのGC-HRMSによる高感度同時分析方法
P-66 ○小川翔平, Karri RAMU, 磯部友彦, 高橋真, 田辺信介(愛媛大・沿環研セ) イガイを用いたアジア沿岸域のHBCDs汚染モニタリング
P-67 ○宮田秀明(摂南大・大阪工大), 中尾晃幸, 青笹治, 太田壮一(摂南大・薬) バイオモニタリング手法を利用したハロゲン化環境汚染物質による大気汚染実態の究明
P-68 ○水川薫子(東京農工大), 小林淳, 桜井健郎, 木下今日子 (国環研), 高田秀重(東京農工大), 鈴木規之(国環研) 底性魚におけるPBDEsの食餌由来の生物濃縮
P-69 ○中廣賢太, 染矢雅之, 鈴木剛, 磯部友彦, Kwadwo Ansong Asante, 高橋真, 田辺信介(愛媛大・沿環研セ) 有機ハロゲン化合物によるガーナの母乳汚染
P-70 ○橋川亮輔, 矢野真一, 磯部友彦, 国末達也, 仲山慶(愛媛大・沿環研セ), 須藤明子(イーグレットオフィス), 高橋真, 田辺信介(愛媛大・沿環研セ) 有機ハロゲン化合物によるカワウの汚染実態:経年変動、地域差、母子間移行
P-71 ○橋本和明, 濱坂友子, 齊藤香織, 山岸陽子(サーモフィッシャーサイエンティフィック) LC/MS/MSによる臭素系難燃化剤HBCDおよびTBBAの分析法の検討
P-72 ○武井義之(ジーエルサイエンス), 倉野光弘(ATAS GL) 熱分解温度まで急速加熱・冷却可能なGC注入口を用いたポリマー中添加剤成分のGC/MS分析

*欠番 P-26